ブローアウトはソフトストレートもソフトカールも自由自在
ソフトストレートのブローアウト
ソフトストレート
ブローアウトを塗布してアイロンでストレートにすると、縮毛がサラサラのソフトストレートになります。
ソフトカール
ブローアウトを塗布してロッドを巻いて、パーム・ド・ミミで固定するとソフトカールになります。
ブローアウトはソフトストレートもパーマも自由自在のエキサイティングな
カーリングウェーブ
ソフトストレート |
1.ブローアウトを塗布
2.ドライヤーで乾かす
3.高温180℃のアイロンでストレート
4.プレーンリンス
5.クチクルを塗布してアイロンで仕上
根元から毛先までツンツンのストレートにならず、
手入れのしやすいソフトストレートになります。
手入れのしやすいソフトストレートになります。
ソフトカール |
1.ブローアウトを塗布
2.ワインディング
3.パーム・ド・ミミで固定
4.ロッドオフ
5.プレーンリンス
20分でワインディングをしたら、
ヘアカラー毛で25分、健康毛で30分でロッドが外れて
オシャレなカーリングウェーブにかかります。
クリニックパーマのオーツーパーマを開発した斉藤が40年以上のパーマ研究の中で、
アレルギーに安心な成分を厳選して、誰でも簡単に扱えるブローアウトを開発しています。
≪ブローアウトの形状記憶作用≫
高分子ケラチンのタンパク変性作用を応用した形状記憶作用で
縮毛をソフトストレートに、直毛をソフトカールにします。