トリートメント剤 F I Xシリーズ
損傷毛
左の写真は損傷毛の写真です。
これ以上ダメージが深刻になると髪の毛としての存在が無くなり、
切れたり溶けたりしてしまいます。
左の写真は上の写真のホウキのようにに見える毛髪を
電子顕微鏡で撮影した写真です。
キューティクルが完全に無くなり髪の線維もスカスカ、
バサバサになっています。
トリートメントシリーズのFIX(フィックス)シリーズ
FixA(フィックスエー)
内側から強くするトリートメント
内側から強くするトリートメント
vivi‐ri(ビビリ)
二価金属イオンで
リバウンドを抑えるトリートメント
二価金属イオンで
リバウンドを抑えるトリートメント
FixB(フィックスビー)
キレイをキープするトリートメント
キレイをキープするトリートメント
毛髪を溶かしてから<FIX A>と<FIX B>で溶けている毛髪を治す実験
1.薬品で髪をとかします。
溶ける寸前まで髪が傷みま した。
溶ける寸前まで髪が傷みま した。
2.トロトロに溶けました。
もう少し溶けると髪が無く なってしまいます。
もう少し溶けると髪が無く なってしまいます。
3.FixAを付けます。
4.FixAを塗布してコームで丁 寧に溶かし毛髪をこしのある
髪質になるようにトリートメン トして15分自然放置します。
髪質になるようにトリートメン トして15分自然放置します。
5.vivi-Riを付けて15分自然放 置します。
6.その上からFixBを塗布 しま す。
7. FixBを塗布したら、さらに 15分自然放置 します。
8.FixBを塗布して15分後、 髪の表面のトリートメントを
チェンジングリンスで簡単に除去した後タオルで水分を取り去りドライヤーでブロッシングをして完全に乾かします。
9.元のキレイな髪に近い状態 になりました。